パンディレクター大谷りえ子の活動

本場のドイツパンを食べよう!〜パンの人クラブ「ドイツパンを楽しむ会」

2月のパンの人クラブはドイツパン楽しむ会🇩🇪

ドイツパンは栄養抜群。
重くて、硬くて、ちょっと酸っぱい。
それがどうしようもなくクセになりますよ!!

パンの人クラブとは?

大谷りえ子とパンを一緒に食べたり
特別イベントに参加したりするパン好きが集まる
オンラインサロンです(現在は紹介制となってます)



◆今回のドイツパンは?

長野に今年5月にオープンする予定のパン屋さん。
グーテ・ラウネ

店主マリアさんは2024年の春
東京から長野県御代田町に移住して
本場ドイツのパンを焼くシェフ。

応援したいです!
今クラウドファンディングをやっていて
終了は2025年2月25日です!!

@gute_laune_miyota_bakery

◆今回は2種類のパンを提供

⚫︎定番ライ麦粉 50%ホール

⚫︎ライ麦100%ホール

⚫︎天然酵母のグラノーラー

◆グーテ・ラウネとは?
ドイツ語で「ご機嫌」という意味

ご機嫌で焼いて皆さんに食べて
ご機嫌になってほしいという気持ちが由来です。

グーテ・ラウネのパンは7年前に起こした
天然酵母のサワー種のみで作っています。

袋から出した瞬間から
ライ麦の香りが部屋中に広がります。

今回はメンバーの仲間とライ麦パンの食べ方
色々と試してみました。

・まずはそのまま

本来の味わいを楽しむ

・nin 素材の味を活かした無添加

ラフランスバター

@ninninnin.jp 発酵バター

・クリームチーズ.同じく発酵食品お味噌もいける

・ドイツハムとサラダにオリーブオイルかけて

オープンサンドに

ライ麦パンは薄く切ることがコツ
ライ麦パンの美味しさを追求したい!!

今回は特別に持ち込み許可して頂きました

イベント場所は田町駅近くにある
Squad Base cafe by SIVA Inc.

港区芝5-26-16
JR田町駅徒歩3分

前回とカフェでのシステムが変更。
飲み物代のみでカフェ自由に使えます。

@squadbasecafe_siva

みんなで工夫しながら食べるパンは
また楽しいですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です